「シニアにどう届けたらいいかわからない…」そんな先生の声から生まれました。
ブログ・チラシ・ページ・全国掲載がそろった、シニア生徒さんと“つながるしくみ”の決定版!
📦 納品時期は【今月納品(先着20教室)】と【来月以降納品(通常枠)】からお選びいただけます。
ご自身のペースに合わせて、最適なタイミングをお選びください。
ピアノを習いたいシニアが増えている一方で、発信や集客がうまくいかず、チャンスを逃している教室も少なくありません。
こんなお悩み、ありませんか?
✔ シニア世代の生徒さんを集めたいけど、発信のしかたが分からない
✔ ブログやチラシを一人で作るのは、難しい
✔ 「シニアは安い月謝しか払えない」と思い、値上げできずにいる
✔ ウェブやパソコンが苦手で、何から手をつけたらいいかわからない
📌 この「シニア集客4点セット」で、こんな変化が手に入ります!
1ヶ月以内に「体験レッスンまでの仕組み」が完成
チラシ・ブログ・ページが全部そろって“すぐ発信できる”
文章が苦手でもOK!テンプレつきで安心
月9,000円でも「選ばれる教室」へステップアップ
1. シニアアメブロ開設代行➕アメブロシニア専用記事テンプレ(30本)
面倒なアメブロの開設はこちらで行います。
シニア専用のアメブロを作ります。
30記事テンプレートの文章はコピペ・アレンジOK。
文章が苦手でもすぐ発信スタート!
2. シニアピアノ案内ウェブページ作成
3. 全国ピアノ教室経営者の会「シニア教室」として登録(プレシャスピアノ)
既存の教室と別にダブル登録できます。
教室の信頼度アップ!全国での検索導線も整います(初年度無料掲載保証つき)
4. シニア向けチラシデータ(ラクスル対応)
教室情報を入れるだけ!
配布・掲示・郵送にすぐ使える!
コストを抑えて、効果的に届ける仕組みです
• アメブロで「共感」を生み
• WEBページで「魅力」を伝え
• 全国掲載で「信頼感」が加わり
• チラシで「直接届く」接点をつくる
🎁 3日間限定!特別プレゼントあります
詳しくはまるっと仕組み相談チャット
この4点セットはこんな方におすすめです
シニア向けのレッスンを始めたいけど、発信や仕組みづくりに自信がない
Webやチラシの準備が後回しになっている
「シニアは安くないと来ない」と思い込んで、発信が止まっている
将来的に1対1のシニアレッスンを、教室の柱にしたい
4年かけて完成した“現場発のシニア集客メソッド”
4年かけて、ようやく完成しました
育脳シニアピアノレッスンの開発は、実は2022年からスタートしています。
「グループレッスンじゃないと集まらない」「高い個人レッスンにはシニアは来ない」
そんな声が多かった当時、経営塾の先生の現場から始まった試行錯誤。
そういう先生方と共に現場でテストと改善を繰り返し、4年かけて磨いてきたのが、今回のシニア集客セットです。
2025年、「団塊の世代」が75歳を迎える――
いわゆる“2025年問題”により、医療や介護だけでなく、予防・健康・生きがいに関心を持つ高齢者が急増しています。
その流れの中で、「ピアノをもう一度やってみたい」「昔から憧れていた」という声も、確実に増えてきました。
今、ピアノ教室に求められているのは
ただの“レッスン”ではなく、
人生100年時代の「やりたい」を叶える場所
になっていくこと。
さらに、高齢化の波が加速する今こそ、
「ピアノを始めたい」と思うシニアの想いに応える仕組みを整えるチャンスです。
今、動き出せば——
✔ まだ発信していない教室よりも一歩リードできる
✔ 春の体験レッスン・夏の習い事シーズンに間に合う
✔ 少子化・高齢化の“シフトの波”に、今こそ対応できる
全国のピアノ教室でも、
60代・70代からの体験希望や
入会が増えてきたという報告が
増えています。
実際、ピアノ経営塾でも2022年から「育脳シニアピアノレッスン」や
「教室設計の仕組み」を
研究・実践し、成果を
あげてきました。
でも、何もしないままだと…
せっかくの“新しい出会い”の
チャンスを
見逃してしまうかもしれません。
この「人生の後半にピアノを
届ける流れ」に、
あなたの教室が乗れるかどうかは、
“いま動くかどうか”に
かかっています。
セット内容
・アメブロ記事テンプレ(30本)
・シニアアメブロ開設代行
・シニアピアノ案内ページ(ペライチ)作成
・全国ピアノ経営者の会登録(プレシャスピアノ)
・シニア向けチラシテンプレ(ラクスル)
・個別コンサル1時間(有料にて追加も可能)
このセットは、ただテンプレを配るだけではありません。
“シニアの心に届く導線”を、現場の成功例から再現できるように、
必要なツールとサポートを【まるごと】ご提供します。
💡3つのプランからお選びいただけます
💎【プレミアム対応プラン】
• コンサル60分+修正対応込みの完全サポート型
• 丁寧に整えたい方・相談しながら進めたい方におすすめ
🌿【ライトプラン(文章おまかせ)の売り切り型】
• テンプレートに基づいた“完成形”をそのままお渡し
• やりとり不要・修正なし・マニュアルつきですぐ活用OK
必要なものはすべてそろっています。
あとは「やってみよう」と思う気持ちだけです。
「“これなら私でもできる!”って思えました」
60代女性/自宅教室・ピアノ講師(ピアノ指導歴30年)
今までずっと子ども向けのレッスンが中心で、シニアの生徒さんにどうアプローチすればいいのか分かりませんでした。でも、このシニアセットを使ってみてびっくり!
「母がピアノをやりたいって言ってて…」というお問い合わせが来たんです。嬉しくて涙が出ました。
「チラシを配るのが、楽しくなりました」
50代女性/市内教室運営(駅前ピアノ教室)
正直、チラシって効果あるのかなと思っていました。でも、いただいたテンプレで簡単にラクスルで印刷!
配ってみたら、早速体験のお申し込みが入るようになりました。
「チラシを見て…」と60代の方が電話してくださった時は、本当にびっくり。これが“シニアに届く設計”なんだと実感しました。
「チラシをSNSに投稿しただけで、60代の方からお問い合わせが!」
50代女性/個人ピアノ教室(地方住宅地)
チラシはリアルに配布するもの、という思い込みがあったのですが、ダメ元でSNSに掲載してみたら…なんと、シニア世代の方から体験レッスンのお申し込みが!
お問い合わせくださったのは60代の女性で、「前からピアノをやってみたかったんです」とのお言葉。
SNS経由でも届くように設計されている──まさにこのチラシの“仕組みの力”を実感しました。
新聞の折込広告としてチラシを出したところ、60代・70代の方から2件のお問い合わせがありました。
お一人は、ご病気をきっかけに教室を畳まれた後、コーラスや体操などに取り組まれているとのこと。「認知症予防にピアノを始めたい」とお申し出がありました。
もうお一人は、昨年末に退職された60代の男性。ご自身でピアノに挑戦されているそうですが、チラシを見て「体験レッスンを受けたい」とご連絡をいただきました。
いずれも、教室としてもとても嬉しいご縁となり、チラシの効果を実感しています。
テンプレートも使いやすく、短時間で準備ができたのが助かりました!
(猪名川町/村上先生)
またまたお問い合わせが来たと報告がありました!
• 塾生 300名以上 を超えるピアノ講師を指導
• シニアレッスン導入で月謝9,000円〜の設定でも継続的に入会
• 実際に「60代の生徒さんが入会しました!」という声が続出
• 月に5教室以上のペースで、シニアからのお問い合わせが入る教室も!
シニア層との“あたらしい出会い”を生み出している成功事例をもとに、
実際に成果の出た導線・媒体・テンプレをまるごと再現できるように
開発されたのが、この《シニア集客4点セット》です。
ご検討中の先生方から、よくいただくご質問をまとめました。ご不安な点はこちらで解消できます。
Q. ブログやホームページの知識がなくても大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。
ほぼ完成した状態でお渡しします。
Q. 育脳シニアピアノ講座をまだ受講していないのですが、申し込めますか?
A. はい、今回の4点セットには「育脳シニアピアノ講座 アーカイブ」が含まれているため、初めての方も安心して導入いただけます。
Q. シニアの生徒さんが本当に集まるか不安です。
A. 実際にこの導線を活用して、シニアの体験会や入会に成功している教室が複数あります。
重要なのは「伝え方」と「言葉選び」。それを支える記事テンプレやチラシが揃っているので、最短ルートで成果が目指せます。
Q. 自宅教室でもチラシは効果がありますか?
A. はい、むしろ地域密着型の自宅教室とチラシは相性が良いです。
特にシニア世代には、紙での案内が届きやすい傾向にあります。テンプレはそのまま注文できる形式でお渡しします。
Q. パソコンが苦手でも大丈夫ですか?
A. 大丈夫です。スマホでも作業はできます。
Q. シニアの生徒さんが本当に集まるか不安です。
A. この集客セットは、シニアの方に届きやすい導線や発信ツールを整えるためのものです。
実際に成果が出た仕組みをもとにしていますが、集客や入会を確約・保証するものではない点をご理解のうえご活用ください。
講師プロフィール
保科 陽子(ほしな ようこ)
ピアノ経営塾株式会社 代表取締役
自己肯定感アップコーチ/育脳シニアピアノレッスン共同開発者
3歳からピアノを学び、心の葛藤を乗り越えてきたからこそ伝えられる、
“人生後半の学び”の価値を信じて。
音楽大学卒業後、河合楽器音楽教室で生徒数2位の実績を持ち、独立。指導歴30年以上。
全国で累計4,000名以上のピアノ講師を指導し、年収100万円が平均と言われるピアノ業界で、年収500万円超の講師を多数輩出。
年間4000人のピアノ指導者をサポートし、シニア集客の最前線で成果を出してきた専門家です。
シニア世代への音楽指導においては、「脳の活性化」「生きがいづくり」「健康寿命の延伸」に寄与する【育脳シニアピアノレッスン】を共同開発。
専門性の高い内容を、誰にでも分かりやすく伝えることに定評があり、指導者向けセミナーや講演も多数。
📺 各種メディア・教育機関でも注目の専門家です!
• チバテレビ「モーニングこんぱす」出演
• 雑誌『ムジカノーヴァ』『日経MJ』掲載
• YouTube「60才からの生活向上委員会」登録者6.9万人突破
信頼と実績のある講師が、あなたの教室づくりをサポートします。
人生100年時代、学びに遅すぎることはありません。
あなたの教室が、シニア世代にとって“新しいスタートの場所”になりますように。
※本商品は、集客やご入会を保証するものではありません。
過去の成功事例・活用実績をもとに構築した導線やツールを、最大限活かしていただけるようご提供しています。